Quantcast
Channel: 利根川のバス釣り日記
Browsing latest articles
Browse All 470 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

20180922_利根川練習

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

子供に勉強を教えながらバーサス3078蓋塗装

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

20180926_利根川練習

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

20181006_利根川

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018TBC最終戦(第5戦)

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018 TBC Classic(速報)

本日、2018TBCクラシックに参戦してきました。  帰宅後、倒れこむように寝てしまい(汗)遅めの報告です。。。 結果は3本2,884gで3位でした。 優勝は毎年5キロは必要な時期で全く及ばないウェイトで帰着。自分にとって非常に厳しい1日でしたが想像以上に釣れていなくタナボタ的にお立ちが舞い込んできました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

デジタルウェイインについて(現時点)

バス釣りトーナメントでは、釣ったバスをライブウェルにキープして大会終了後に重さを計測するというのが慣例でした。 ライブウェルでキープするということは、少なくともバスにとっては溶存酸素や水温、狭さ、揺れ、水圧変化など環境がガラリと変わりストレスになる訳で、それらに気を使いながらバスをケアし大会終了まで生かし続けなければならない、というスキルも求められます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

20181216_土浦マルト

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2019TBC第2戦 プラクティス〜本戦

スポーニングもダラダラと、まさにそんな状況。 潮回り的にも水位変動はあまりなく、ちょっと厳しいかな〜 ⚫︎5/25エビボイル多数。プロトのHPBugで、1本。その他にはビーバー4のテキサスで1本。 ⚫︎6/1 半日プラクティス...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2019年TBC第3戦プラクティス

2019年の梅雨は、本当に梅雨らしい梅雨。 関東がいち早く梅雨入りし、1週間ぐらい晴れが続き関西九州が梅雨入り。 そのタイミングで関東も梅雨の戻りで、低温の涼しい気候で梅雨の戻り。 6月に一瞬本流も水温25度あたりをマークするも、そのおかげで20〜23度を行ったり来たり。 そんな利根川の梅雨は正直、かなり釣れる感じだった。 TBCは7/7で、その1週間前の6/29土曜日にオカリンと。...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 470 View Live