更新が大分遅くなってしまいましたが、、、、。
先週末、シゴト仲間、日々お世話になっている方々が集まり毎年恒例のDcupが北浦潮来マリーナさんスタートで開催されました。
日時:11月25日
天気:晴れ
風:北寄り2mくらい
水温:11度前後
●大会概要
ルール:なんでもあり(※餌もw)
定員:船の定員まで
競技:リミットはキーパー25cm以上の5本で、船の総重量
賞品:勝ったものがすべてを持っていくw
今年の会場・・・・キタウラ(・ω・)//
ボートを降ろして釣りするのは初でして、個人的に⁈な感じではあります。
プラ無しなんで、事前にできる事は最大限に( ^ω^ )
大会前日、我が家に届いたブツ。
息子は無類のエビ好きですが何か?( ^ω^ )
パートナーが北浦に詳しくいろいろ相談した結果、余り走らず魚が濃いエリアでじっくり釣る事に。
今回私の船には私を含め3名が乗船(つД`)ノ
・弊社スタッフ北浦姉さんRさん
・弊社スタッフバス釣りビギナーHさん
目標はみんながバスを釣ること!
事前調達したライブシュリンプが火を吹くことに神頼み。
北風が弱く、スロープ近辺のエリアを釣りこむことに。
シャッド→無反応
ヘビダン→無反応
スモラバ→無反応
で、1時間経過したころに痺れを切らし、ライブシュリンプを・・・(・ω・)ノwkwk
Hさんのタックルを、シュリンプ仕様に変更し・・・・、当然自分も‼
wkwk
wkwk
・・・(・ω・)⁇
あれ?
あれれれ?
バイトすら無いんだけど_| ̄|○
オワタw
で、やっぱりルアーにしようとスモラバタックルに変えてキャストすると1本目500g、04シンクロ2.4gでボトム付近。
(・ω・)⁇
ライブシュリンプ<04シンクロ⁇
にわかに船の活性は上がる。
更にキャストし続けていると2本目800g、これまた同じリグで。
シャッドやヘビダン、ライトキャロをいれるも無反応ですが、スモラバへの反応は◎
優勝ラインが3キロは必要じゃないかという事前情報もあり、水を口にするのも忘れる位の集中力で釣りをしていると、近くにいたO.S.Pプロスタッフの早川さんのロッドが・・・
→ぶち曲がり~!
→93cm WWW
そうこうしているうちに、パートナーにも‼
これはノットカープ、ナイスフィッシュ800gからのドラクロ3"の5gダウンショットリグ。
船も手狭なんで私がランディングをしたのですが、かなりドキドキでしたね( ^ω^ )
魚を上げられた時はめちゃくちゃ嬉しかった( ^ω^ )
そして、またまた近くで釣りをしていたコータローさんのロッドが・・・
→ぶち曲がり~!
なんか、カープが凄いんですけどw
その後はなにも起こること無く、結局3本2,100g位でTimeUP。
優勝は厳しいかな~とおもいきや、なんとか優勝することが出来ました!
とんでもない巨鯉さんが・・・orz.
その後、Hさんも餌でギルを釣ってました。
初めての釣行って、その後に大きく影響するだけに、ギルでもいいから釣れて良かった~( ^ω^ )
とにかく皆さん、Dessannさん、大変お疲れ様でした!
↓集合写真、、、のはずが、一部のお方達が写っていない・・・(・ω・)//
使用タックル
ルアー:ジグ04シンクロ2.4g(タイガーシュリンプ)➕ドライブシュリンプ3"(ゴーストシュリンプ)
ロッド:テクナGP65CLJ
リール:KTFアルファスフィネスカスタム
ライン:フロロ8lb.
↧
20121125_Dcup in北浦
↧