Quantcast
Channel: 利根川のバス釣り日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 470

20130526_2013TBC第2戦

$
0
0

大会当日です( ・ิω・ิ)

photo:02


日時:20130526
天気:朝のうちは曇り、日が登ってから晴れたり曇ったり
水温:22~24度
水質:布川濁度15 金曜日より、代掻き系の濁り入る

競技7時間の中で、上流と下流を追うのは移動時間がかかりすぎるのでNG。

行きがけと帰りがけの駄賃でピンを狙いながら、上流域で勝負することにしました。
photo:01



単発ブッシュにドライブスティック4.5"バックスライドをねじ込み、10分ほどかけて丁寧にやるも無反応。

次に、金曜プラで水面にまでもんどりうってきたバスがいた沈船をやるも無反応・・・ふう、お留守かいw

なので、一気に上流域へ移動。

ファーストエリアはガランガランwスプリットショット、キャロ、ジグヘッドワッキー、タイニーMRなどルアロテで1時間位かけて2バイト1フィッシュ450g・・・完全に外してる_| ̄|○

プラで良かったスポットにはいり2時間位かけて同様にやるも、5バイトとるもテールだけかじられたりで釣れず。日も昇りきり、完全に貴重な朝一外した感が否めないw予定外w結構再現性高いと思ったんだけどな~。
photo:03


こうなったらもうね、後は水を見ながら感覚を頼りにピンスポランガンするしか無いとゆーことです。で、たまたま入った所で連発してグッドサイズをキャッチ。

バイトが遠のいたので、一気に上がってそこでも1投目でキャッチし入れ替え。その後も流しながらぽつぽつ釣って、最後にまた入れ替え。

いれかえ⁇
photo:04



まあまあ。

結局、ドライブクローラー4.5"のジグヘッドワッキー1.8gでの釣果。普通にワッキー掛けにして、後はボトムまで沈めて、リフト&フォールの繰り返しです。これ、釣れるわ。

検量の時、スケールが狂っていたせいもあって「あ、3,500g位あると思いますw」とか言ってしまっがゆえのトレーラーウェイインとか、恥ずかしすぎます。3本3,170gでした。

大会参加の皆様、運営の皆様、大変御疲れ様でしたっ。

キーワード:乱杭、水深2m位の障害物、放置、タックルバランス

Viewing all articles
Browse latest Browse all 470

Trending Articles